❖出品ジャンルについて
特にジャンルは問いません。
*写真・書道・染織・日本画・版画・洋画・工芸・切り絵・ちぎり絵・絵手紙 など
*長年集めてきたコレクション(器・フィギュア・映画ポスター・鉄道模型 など)
*生花展・教室展・活動報告展(これまでの活動を写真を中心にしたもの など)
その他ギャラリーを使っての様々なアイデアがありましたら、ご遠慮なくご相談ください。
❖展示期間
月の前半・後半、2週間単位。(2週間以下でも可)
(基本 1日~13日、15日~月末前日)
(搬入は展示会前日の午後から、搬出は展示会最終日の翌日午前中)
❖開場時間
午前9時~午後9時まで(日曜日午後5時まで・月曜定休日)
❖会場の管理及び設備等
基本的には出品者の自主運営・管理を原則としております。
夜9時までは事務局員が在中しておりますので、展示会期間中、常駐の必要はありませんが、作品の監視保全は使用者の責任で行ってください。
ポット・湯呑・コーヒーカップ等は、ご用意できます。
お茶の葉・コーヒー等はご持参ください。
❖お申込み・問い合わせ
倉吉市文化活動センター事務局まで。先着順にて受付。(すでに次年度分受付開始)
募集中期間などHPで確認、または電話でお気軽にお尋ねください。
❖展示スペース
会場平面図(高さ270㎝)
❖諸費用について
会場使用料 無料
ポスター印刷 2枚2,000円(B2ポスター、玄関・室内案内用2枚)
※開催日・開催場所が明記してあるB2ポスター2枚がご用意できる方は、持参していただいても構いません。(この場合ポスター代はかかりません。)
案内横幕 無料(こちらにて無料作成致します。)
筆ペン・ボールペン 貸出無料(ご用意いただいても可。)
【ご希望の方】
芳名禄(A4サイズ・10P(100件)) 100円
リーフレット(挨拶文・出品目録を兼ねたもの) 白黒100枚400円
キャプション(1セット) 25枚程度500円
案内はがき(ポスターデザインと同様) 100枚2,500円、200枚3,000円、300枚3,500円
【作品の販売及び販売手数料について】
手数料はいただきません。